2020.10.22

お役立ち情報「家電の寿命と買換えサイン そのエアコン、何年使ってる?」

今やエアコンの普及率は90%を越え、一家に1台どころか各部屋に1台とまで
言われているエアコンです。
総務省の調査によると、電気冷蔵庫の平均使用年数は13.5年となっています。
室内機から水が漏れたり、騒音がしたら買換えのサインです。

エアコンを使う季節になると、電気代が気になる方も多いのではないでしょうか。   現在古いエアコンを使っているのであれば、最新のエアコンに切り替えることで
電気代が安くなる可能性があります。

エアコンの省エネ化が飛躍的に進んだのは2000年前後からです。
それ以前のエアコンであれば消費電力量も多く必要とし、電気代もかなりかさ
んでいると考えられます。

【エアコンの平均使用年数】

             男女別
             年代別

【買換えの理由】

             男女別
             年代別
【参考】『平成30年度消費動向調査』
    (表番号3「主要耐久消費財の買換え状況の推移」)総務省統計局

10年前と比べると、CO2の排出量が

約17%削減!

・冷暖房兼用・壁掛け形・冷房能力2.8kW・寸法規定クラス
・期間消費電力量は、JIS C 9612:2005に基づく通年エネルギー消費効率(APF)か 
 ら算出された試算値です。
 (地域、気象条件、使用条件などにより、値は変わります。)
・2009年はクラス全体の単純平均値、2019年はクラスの省エネタイプ(多段階評価
 ★4以上)の単純平均値。
    出典:経済産業省 資源エネルギー庁 省エネ性能カタログ
 (2009年冬版/2019年度版)
・年間電気代は、期間消費電力量に電力料金目安単価* 27円/kWh(税込)を乗じて
 算出した目安です。
・電力料金目安単価:公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会
 (2014年4月28日改定)
・このデータは特定エアコンの消費電力量や電気代を保証するものではありません。
・「スマートライフおすすめブック2020年度版(一般財団法人 家電製品協会)」を
 基に作成
・CO2の排出量は、「電気事業者別排出係数-平成30年度実績-
 (R2.1.7環境省・経済産業省公表)」を用いて算定した。