2020.07.14




お役立ち情報「雨は湿気でジメジメ、湿度を下げたいときには」
雨の日が続き湿度が上がると、ジメジメして不快な気持ちになりますよね。
そこで手軽に湿度を下げるのにおすすめなのが、
タオル、扇風機、ペットボトルを使用する方法です!
お家にあるもので簡単にできます。
早速やってみましょう!



【方法】
①ペットボトルに7分目ほど水を入れて凍らせておきます。
②扇風機の風が凍らせたペットボトルに当たるように置きます。
③あとは扇風機を回すだけ!
【ポイント】
床が濡れないようにペットボトルの下にタオルを敷くと良いです。
■凍らせたペットボトルについた結露が実は部屋の中の湿気なんです。
空気中の湿気がペットボトルに結露となって付着するので湿度が下がるんですね。

湿度が下がることで体感温度も下がるので、
エアコンを使用しなくても快適に過ごせます♫
環境に優しい裏ワザでした。