各種グッズの貸出しをしています(無償)

地球温暖化について興味、関心を持ってもらうために、グッズの貸出しをしています。
イベントや講座などに、ぜひご活用ください。

グッズ貸出の流れ

グッズ貸出希望者の流れ/岐阜県地球温暖化防止活動推進センターの流れ
  • ・貸出しをご希望の方は、ご利用の3ヶ月前から2週間前までに貸出申込書をご提出ください。
  • 到着日から返却日までを含む貸出期間は、原則として2週間以内でお願いします。
  • ・グッズの破損や紛失は、状況により修理代または購入費をご負担いただく場合があります。
  • ・原則として受渡は窓口で行います。発送希望の場合は、送料をご負担ください。

詳しくは温暖化防止グッズの貸出について(お申し込みの前に)をご覧ください

温暖化出前講座の実施について(お申し込みの前に)

グッズ貸出申込書用紙 ダウンロード

グッズ貸出申込用紙 ダウンロード wordファイル
グッズ貸出申込用紙 ダウンロード pdfファイル

グッズ使用報告書用紙 ダウンロード

グッズ使用報告書用紙 ダウンロード wordファイル
グッズ使用報告書用紙 ダウンロード pdfファイル

返却・連絡先は、貸出申込書または使用報告書内をご覧ください。


グッズ貸出リスト

  • DVD
  • グッズ
  • ポスター
  • 図書

グッズの詳しい内容は、写真をクリックしてください。

DVD

  • 地球温暖化 資料編 2015
    タイトル
    地球温暖化 資料編 2015
    概要

    最新の情報による図と解説付きです。指導者の資料にも適しています。

  • 省エネのすぐれワザ教えます~スマートライフのすすめ~
    タイトル
    省エネのすぐれワザ教えます~スマートライフのすすめ~
    概要

    自然との共生を提唱する木村東吉氏の省エネ実践活動をおりまぜながら、衣・食・住・車・オフィス等の省エネのすぐれワザを紹介しています。

  • 誰でもできるエコ 運転術
    タイトル
    誰でもできるエコ 運転術
    概要

    「発進」「巡航」「減速」「停止」という走行パターンごとの燃費のよくなる運転方法を具体的に学ぶことができます。

  • 地球温暖化の目撃者
    タイトル
    地球温暖化の目撃者
    概要

    動物写真家 岩合光昭氏が、「カナダ」・「アフリカ」・「知床」で撮った写真で地球温暖化の影響を感じることができる内容です。

  • エンジョイ!エコ・クッキング
    タイトル
    エンジョイ!エコ・クッキング
    概要

    台所からの環境保全に向けた試み「エコ・クッキング」を、わかりやすく解説した映像教材です。

  • 参加型体験学習ツールの使い方 活動プログラムマニュアル
    タイトル
    参加型体験学習ツールの使い方 活動プログラムマニュアル
    概要

    地球温暖化の出前授業などで活用できる「活動プログラム」について指導者が実施するときのポイントやプログラムの流れをまとめたものです。

  • すずチィーバとあっチィーバの地球温暖化をとめろ!計画
    タイトル
    すずチィーバとあっチィーバの地球温暖化をとめろ!計画
    概要

    すずチィーバとあっチィーバといっしょに、地球温暖化を止めるにはどうすればいいのかを考えながら遊べるゲームソフトです。

  • 天才?Dr.ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~
    タイトル
    天才?Dr.ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~
    概要

    全編アニメで楽しみながら温暖化問題への理解を深めることのできる内容です。

  • 環境学習DVD「見直そう わたしたちのくらし」
    タイトル
    環境学習DVD「見直そう わたしたちのくらし」
    概要

    さかなクンと地球温暖化について楽しく学べます。

  • 動物かんきょう会議
    タイトル
    動物かんきょう会議
    概要

    各国からやって来た動物たちが、環境について話し合い、地球の未来のためにできることを考えていきます。

  • ミライアイズ
    タイトル
    ミライアイズ
    概要

    環境省脱炭素化事業を活用した自治体・企業等の取り組みの紹介です。

  • ひろがるカーボンニュートラル
    タイトル
    ひろがるカーボンニュートラル
    概要

    脱炭素経営に取り組む中小企業4社の社長による取り組み事例の紹介です。

グッズ

  • 蛍光灯・LEDエネルギー比較実験器(手回し)
    タイトル
    蛍光灯・LEDエネルギー比較実験器(手回し)
    概要

    同じ明るさの電球を使って、ハンドルを回す力の違いから、省エネルギーを体感できます。

  • 省エネ比較実験機(白熱電球・蛍光電球・LED電球)
    タイトル
    省エネ比較実験機(白熱電球・蛍光電球・LED電球)
    概要

    白熱電球・蛍光電球・LED電球の電気料金の違いが確認できます。

  • 白熱電球・省エネ電球エネルギー比較実験機
    タイトル
    白熱電球・省エネ電球エネルギー比較実験機
    概要

    白熱電球と電球型蛍光灯の温度や明るさが数値で見えます。

  • ワットアワーメーター
    タイトル
    ワットアワーメーター
    概要

    コンセントにつなぐと、消費電力量が表示され、省エネの意識を高めます。

  • エコワット
    タイトル
    エコワット
    概要

    コンセントにつなぐと消費電力が表示され、省エネの意識を高めます。

  • コンパクトソーラーライト(5台セット)
    タイトル
    コンパクトソーラーライト(5台セット)
    概要

    ソーラー充電とUSB充電の両方が可能です。非常時に役立ちます。

  • ツインポータブルソーラーセット
    タイトル
    ツインポータブルソーラーセット
    概要

    持ち運びができるソーラーパネルです。

  • 太陽熱オーブン「サンシェフ」
    タイトル
    太陽熱オーブン「サンシェフ」
    概要

    太陽光を集めて料理ができます。

  • 微風風力発電機(プロペラ式)
    タイトル
    微風風力発電機(プロペラ式)
    概要

    うちわで風を送るとLED電球がつきます。

  • 夜の地球儀
    タイトル
    夜の地球儀
    概要

    「夜の地球の姿」から、地球のどこで多くの電気を使っているのかがわかります。

  • 紙芝居「ちきゅうがおねつだ!」12枚組
    タイトル
    紙芝居「ちきゅうがおねつだ!」12枚組
    概要

    小鳥のハルくんとカナちゃんが「地球さんの熱を下げるために、みんなで協力しよう!」と呼びかける物語です。

  • エネルギーのかばん
    タイトル
    エネルギーのかばん
    概要

    国民一人が1日に消費するエネルギーの量と等しい重さのバッグを持つことで、省エネを意識してもらい、省エネ行動を促します。

  • 光の的あて実験器
    タイトル
    光の的あて実験器
    概要

    太陽電池に太陽光を当てることで円盤が回転し、メロディが流れます。

ポスター

  • 温暖化展示パネル(1)私たちができること ~住まいと暮らしを見直そう~
    タイトル
    温暖化展示パネル(1)私たちができること ~住まいと暮らしを見直そう~
    概要

    住まいから地球温暖化について考える啓発ポスターです。

  • 温暖化展示パネル(2)私たちができること ~自然を感じる家へ~
    タイトル
    温暖化展示パネル(2)私たちができること ~自然を感じる家へ~
    概要

    自然の力を取り入れて、ムリなく省エネにつなげることを啓発するポスターです。

  • 温暖化展示パネル(3)私たちができること~うちエコ!アクション②~
    タイトル
    温暖化展示パネル(3)私たちができること~うちエコ!アクション②~
    概要

    身近な省エネは、買い物から始められることを啓発するポスターです。

  • 温暖化展示パネル(4)私たちができること~エコドライブをしよう!~
    タイトル
    温暖化展示パネル(4)私たちができること~エコドライブをしよう!~
    概要

    省エネは運転時の心がけひとつでできることを啓発するポスターです。

図書

  • グリーンカーテン大作戦
    タイトル
    グリーンカーテン大作戦
    概要

    育て方などを盛り込んだストーリーで構成し、楽しく学習できます。

地球温暖化 資料編 2015
地球温暖化 資料編 2015
内容 【制作】 特定非営利活動法人地球環境と大気汚染を考える
全国市民会議(CASA)(2015年)
全7章、164項目で構成。最新の情報による図と解説付き。
1章 温暖化のしくみ
2章 温暖化の兆候
3章 温暖化の予測
4章 温室効果ガスの排出状況
5章 国際交渉
6章 温暖化対策
7章 家庭での省エネ
付録 実験 燃料電池で電気を作ってみよう
   電球の消費電力量を比較してみよう
   燃料電池で電気を作ってみよう
   試してみよう風力発電1
   試してみよう風力発電2
映像ではなく資料集です。
数量 1
省エネのすぐれワザ教えます~スマートライフのすすめ~
省エネのすぐれワザ教えます~スマートライフのすすめ~
内容 【制作】 財団法人省エネルギーセンター (2003年)
【収録時間】 30分
自然との共生を提唱する木村東吉氏の省エネ実践活動をおりまぜながら、
衣・食・住・車・オフィス等の省エネのすぐれワザを紹介しています。

・イントロダクション スマートライフのすすめ
・衣の省エネ
・食の省エネ
・住まいの省エネ
・車の省エネ
・オフィスの省エネ
・省エネのスグレモノ
・地域、学校での省エネ活動
・データ集
数量 1
誰でもできるエコ 運転術
誰でもできるエコ 運転術
内容 【制作】 社団法人日本自動車連盟
【収録時間】 15分
クルマの燃費を向上させ二酸化炭素の排出を減らすエコドライブは、地球温暖化を
防止するうえで今や自動車ユーザーのマナーです。
このDVDは「発進」「巡航」「減速」「停止」という走行パターンごとの燃費のよくなる
運転方法を具体的に学ぶことができます。
・地球温暖化とエコドライブ
・エコドライブの基本(運転姿勢、燃費)
・発信時
・走行時(マネジメント その1、減速時のアクセルオフ、上り坂の走行、マネジメント2)
・停車時
・運転以外の対策
・まとめ
・素材集(データ・図表集・講師マニュアル・講習テキスト)
素材集はCD-ROM
数量 1
地球温暖化の目撃者
地球温暖化の目撃者
内容 【タイトル】 地球温暖化の目撃者 ~岩合光昭スペシャル~ダイジェスト版
【制作】 オリンパス
【収録時間】 36分
動物写真家 岩合光昭氏が、「カナダ」・「アフリカ」・「知床」に写真を撮りに行かれ、
そのときの様子をダイジェスト版としてまとめたものです。地球のあちこちで、
地球温暖化の影響が 現れていることを感じることができる内容になっています。
小学校高学年から大人の方まで楽しめます。
数量 1
エンジョイ!エコ・クッキング
エンジョイ!エコ・クッキング
内容 【発行】 財団法人社会経済生産本部・エネルギー環境教育情報センター (2007年)
【収録時間】 72分
台所からの環境保全に向けた試み「エコ・クッキング」を、わかりやすく解説した映像教材です。
・エネルギーの妖精 エコロ
・買い物に行こう
・料理の前に
・作ってみよう!エコ・野菜いため
・食事・かたづけもエコ・クッキング
・エコ・クッキングで地球を救え
レシピ集・補足映像・資料画像あり。
数量 2
参加型体験学習ツールの使い方 活動プログラムマニュアル
参加型体験学習ツールの使い方 活動プログラムマニュアル
内容 【制作】 全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA) (2010年)
【収録時間】 57分
地球温暖化の出前授業などで活用できる「活動プログラム」について指導者が実施するときの
ポイントやプログラムの流れをまとめたものです。
実際にインタープリターがプログラムを実施している様子に沿って、興味や気づきを引き出す
参加型体験学習のコツを紹介しています。
このDVDは、JCCCAが開発・貸出している活動プログラムの中から代表的なもの5つを紹介しています。
・持てるかな?~エネルギーのかばん~ (12分)
・未来は変えられる (11分)
・エコのタネを見つけよう! (10分)
・食べ物をめぐる物語 (11分)
・かくかくしかじか おんだんか (13分)
数量 1
すずチィーバとあっチィーバの地球温暖化をとめろ!計画
すずチィーバとあっチィーバの地球温暖化をとめろ!計画
内容 【制作】 財団法人千葉県環境財団
【発行】 千葉県環境生活部環境政策課
【メインキャラクターデザイン】 大岩ピュン氏
すずチィーバとあっチィーバといっしょに、地球温暖化を止めるにはどうすればいいのかを
考えながら 遊べるゲームソフトです。
・地球温暖化ってぼくらに関係あるの?(クイズ)
・ぼくらでもできる!温暖化防止(ゲーム)
・家でもできる!温暖化撃退(ゲーム)
数量 1
天才?Dr.ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~
天才?Dr.ハマックス~みんなの力で地球を救え!!スペシャル~
内容 【制作】 環境省(聴覚障害者向け映像ライブラリー作品)
【協力】 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター
【収録時間】 17分
Dr. ハマックスとかおりがタイムマシンで100年後の世界に遊びに行くと、そこは温暖化が進んだ
世界だった・・・。その100年後の世界にいた、さかな型ロボットプクから、地球温暖化が進み
サンゴ礁も死滅し魚もいなくなってしまったことを聞き、現代に戻り、温暖化防止に向けた
環境アクションにチャレンジし始めるというストーリ-です。
全編アニメで楽しみながら温暖化問題への理解を深めていただける内容です。
数量 2
環境学習DVD「見直そう わたしたちのくらし」
環境学習DVD「見直そう わたしたちのくらし」
内容 【企画・製作】環境省(チャレンジ25キャンペーン)
【収録時間】37分

第1部 地球温暖化が進むと日本にどんな影響が?
地球温暖化の進行により、地球に及ぼすと予測される様々な影響を
クイズ形式で楽しく学べます!

第2部 エネルギーを上手に利用して、快適に地球温暖化防止
普段の生活の中で、無駄に使っているエネルギーがたくさんあります。
ドラマと解説で、快適かつ健康的な生活につながる、身近な省エネを
学べます。

第3部 事例紹介
数量 2
動物かんきょう会議
動物かんきょう会議
内容 【制作】NHKインターナショナル(2012年)
【内容】DVD2巻(指導用CD-ROM1枚付き)

【収録時間】1巻50分(1巻にお話が各10話ずつ収録されています。)
お国柄を漂わせる個性派ぞろいの動物たちが「かんきょう」について話し合い、地球の未来のためにできることを考えていきます。
身近な環境問題をテーマに環境問題への興味と問題意識を喚起することを狙いとしています。

第1話 エレガントな発電    第11話 魔法のタネ
第2話 虹色ピクニック     第12話 くるくる交換会
第3話 絶滅危ぐ種を救え    第13話 動物、月へ行く
第4話 夢見るエコハウス    第14話 オープンウォーターパーティー
第5話 宇宙より愛をこめて   第15話 トレンドファッション入門
第6話 エレガントな発電    第16話 ディープブルー
第7話 虹色ピクニック     第17話 ランプの魔人
第8話 絶滅危ぐ種を救え    第18話 マジカルミステリーツアー
第9話 夢見るエコハウス    第19話 風の道
第10話 宇宙より愛をこめて   第20話 地球博覧会
数量 1
ミライアイズ
ミライアイズ
内容 【制作】環境省
【収録時間】40分
「地域新電力」をテーマに、3つの事業を取り上げた映像コンテンツです。
   1.全世代が輝き続けるまちづくり~地域公益型エネルギー事業~ (東松島)
   2.課題解決と豊かさを住民の力で~地域サービス事業~ (三河)
   3.災害の経験を持続可能な未来へ~防災型地域エネルギー事業~ (熊本)
その他、2020年度制作のダイジェスト版4件を収録しています。
数量 1
ひろがるカーボンニュートラル~トップが語る脱炭素~
ひろがるカーボンニュートラル
内容 【制作】環境省
【収録時間】35分
すでに脱炭素経営に取り組まれている中小企業のトップの方々に、各社の取り組み事例や、取り組みによる効果・メリット、取り組みへの熱意などを直接語っていただいた動画コンテンツです。
  ・協発工業株式会社(製造業)
  ・株式会社艶金(繊維染色業)
  ・株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ(サービス業)
  ・深田電機株式会社(卸売業)
  ・全編ムービー(日本語版/英語版)
数量 1
STOP!!温暖化ゲーム(すごろく)
STOP!!温暖化ゲーム(すごろく)
内容 【人数】 2~6人
【対象年齢】 小学生以上(子どもだけで遊ぶなら高学年以上。低学年は大人と一緒に。)
【所要時間】 30分~45分
すごろくを楽しみながら、温暖化を防ぐための具体的な方法を知ることができます。
サイコロをふって止まったマス目の指示に従い二酸化炭素を増やしたり、減らしたりします。
マス目の文句がおもしろいです。
数量 10
省エネゲーム これぞ究極の地球温暖化防止法
省エネゲーム これぞ究極の地球温暖化防止法
内容 【人数】 24~48人
(4~6人で1グループ、6~8グループにわかれるのが理想です。)
【対象年齢】 小学校高学年から一般
【所要時間】 100分~150分
10年から20年間でどれだけ二酸化炭素を削減することができるかを
競うゲームです。
各グループ300万円の資金を使って、標準4人世帯の家財や家電製品を
買い替えることでどのくらいの省エネができるか競います。
数量 6
買い物ゲーム ごみを減らす体験学習プログラム
買い物ゲーム ごみを減らす体験学習プログラム
内容 【人数】 12人~48人
(4~6人で1グループ、3~8グループで6グループ位までが適当です。)
【対象年齢】 小学校4年生以上
【所要時間】 90分
買い物の模擬体験を通じてごみ問題を考える、ワークショップ型
環境学習プログラムです。
ごみを減らして地球にやさしく暮らすアイデアがどんどん生まれます。
ゲーム参考キットのCD-ROM付きです。
数量 1
KEEP COOL(ボードゲーム)
KEEP COOL(ボードゲーム)
内容 【人数】 3~6人
【対象年齢】 12歳以上
【所要時間】 60分~120分
気候変動政策に関する国際間交渉を模擬したボードゲームで、ドイツ国内の学校でも
広く活用されるなど 最も成功している環境教育ツールのひとつです。
プレーヤーは世界6つの国・地域(アメリカ・ヨーロッパ・旧ソ連・OPEC・発展途上国・
BRICS)に分かれ、それぞれ自分の国・地域の経済発展と世界全体の情勢とのバランスを
みながらゲームを進めます。
カードをめくり、起きた災害に対処しながら、環境に悪い工場から環境にやさしい工場に
立て替えて、地球の気温上昇を抑えます。このゲームの鍵は「国際交渉」です。
数量 2
もったいないカルタ
もったいないカルタ
内容 【人数】 4~6人
【対象年齢】 小学生
【所要時間】 20分~30分
生活の中での、温暖化防止の方法やごみのルールを標語で覚えられたらと、岐阜県が作ったカルタです。
数量 12
蛍光灯・LEDエネルギー比較実験器(手回し)
蛍光灯・LEDエネルギー比較実験器(手回し)
内容 【サイズ】 210mm×190mm×190mm(電球設置時)
ハンドルの重さで省エネを体感できます。
蛍光灯と白熱電球を付属の手回し発電機を使って点灯させる実験器です。
同じ明るさ相当の蛍光灯と白熱電球を点灯させるには発電量(エネルギー)に違いがあることから
エネルギーの効利用を体感学習できます。
数量 4
省エネ比較実験機(白熱電球・蛍光電球・LED電球)
省エネ比較実験機(白熱電球・蛍光電球・LED電球)
内容 【サイズ】 230mm×400mm×250mm
白熱電球・蛍光電球・LED電球の24時間の消費電力と電気料金の違いが確認できます。
(1kwh=25円で計算)
数量 2
白熱電球・省エネ電球エネルギー比較実験機
白熱電球・省エネ電球エネルギー比較実験機
内容 【サイズ】 180mm×260mm×280mm
白熱電球と省エネ電球(電球形蛍光灯)の周囲の温度・消費電力・明るさを定量的に
調べることのできる実験機です。
・同じワット数の白熱電球と省エネ電球を比較することができます。
・同じ消費電流の白熱電球と省エネ電球を比較することができます。
数量 2
ワットアワーメーター
ワットアワーメーター
内容 【サイズ】 12cm×7cm×3cm
【電気料金単価】 初期値23円/kWhで設定
【二酸化炭素排出係数】 0.384kg-CO2/kWhで設定
本体をコンセントに接続し、家電製品(パソコンやテレビなど)に繋ぐことによって、
消費電力量を測定・表示することができます。
ボタン操作で、電力・電圧・電流・電力量及びそれに伴う電気料金・二酸化炭素排出量を
月あたりに換算して表示することができます。
数量 9
エコワット
エコワット
内容 【サイズ】 61mm×61mm×26mm
【電気料金単価】 22円/kWhで設定
【二酸化炭素排出係数】 0.555kg-CO2/kWhで設定
本体をコンセントに接続し、家電製品に繋ぐだけで、積算電気料金、積算電力量、
二酸化炭素排出量、1時間当たりの電気料金の目安値が表示されます。
ご家庭でどなたにでも簡単につかえる電力量表示器で、どの家電製品がエネルギーを
多く使うかを確認することができ、省エネの計画を立てることができます。
数量 28
コンパクトソーラーライト(5台セット)
コンパクトソーラーライト(5台セット)
内容 【サイズ】152mm×104mm×24mm
コンパクトサイズで、様々な場所に手軽に持ち込んで、ソーラー充電とUSB充電の
両方が可能です。
また、背面にはLEDが搭載されており、夜間は明るいLEDライトとして使用できます。
エネルギーは、ニッケル水素電池へ蓄電でき、単3形充電池として、携帯電話・
電子手帳・携帯ラジオなどのモバイル機器への電力供給が可能です。
数量 2
ツインポータブルソーラーセット
ツインポータブルソーラーセット
内容 【サイズ】 174mm×26mm×404mm
コンパクトサイズで、様々な場所に手軽に持ち運んで、ソーラー発電が可能です。
また、付属のフックを使えば、窓に取り付けて使用することもできます。蓄えた
太陽エネルギーは、リチウムイオン電池内蔵のUSB出力付きリチウムイオンバッテリーに
充電でき、携帯電話、ゲーム・オーディオ機器などのモバイル機器への電力供給が可能です。
数量 4
太陽熱オーブン「サンシェフ」
太陽熱オーブン「サンシェフ」
内容 【サイズ】 ワイド型使用時 50cm×50cm×44cm
太陽光を集光し、熱源として利用できる太陽熱オーブンです。600gの軽量組立式で
野外活動などに活用できます。開始後5~10分でオーブン内の温度は100℃に達します。
数量 3
微風風力発電機(プロペラ式)
微風風力発電機(プロペラ式)
内容 【サイズ】 190mm×80mm×300mm
息を吹きかける程度の微風でも発電する微風風力発電機です。
発電するとプロペラの枠に付属した8個のLEDが点灯します。
数量 1
夜の地球儀
夜の地球儀
内容 【全高】 360mm
【球径】 26cm(4,850万分の1)
【材質】 再生紙使用、スチール台
【衛星画像】 東海大学情報技術センター(2001年11月時点)
人工衛星がとらえた「夜の地球の姿」を表した地球儀です。大都市や海底油田、漁船の
明かりなどが明るく光って見えます。
これらの明かりのもとでは多量なエネルギーが消費され、同時に環境汚染も進行しています。
夜の地球儀を眺めながら、私たちの生活とエネルギーの関わりを考えることができます。
環境教育にも最適です。
数量 1
紙芝居「ちきゅうがおねつだ!」12枚組
紙芝居「ちきゅうがおねつだ!」12枚組
内容 【サイズ】 B4(25cm×42cm)
【製作者】 栃木県地球温暖化防止活動推進センター
【対象】 幼児~小学生低中学年
温度が上がって苦しそうにしている地球を助けようと、小鳥のハルくんとカナちゃんがあちこちを
飛び回り、「地球さんの熱を下げるために、みんなで協力しよう!」と呼びかける物語です。
紙芝居を使って、自然環境の問題をよりわかりやすく伝えることができます。
数量 2
自転車発電機
自転車発電機
内容 自転車をこいで発電し、家庭用コンセントと同じ100Vの電気を作り、家電製品(ラジオ、扇風機)
などを動かせるようにした実験器です。
電気を発生させるためには、どれだけのエネルギーが必要かを体験することができます。
※当キットを使用する場合は、別途スタンド付きの自転車を準備する必要があります。
※使用の際は、自転車の転倒防止のために、必ず大人1名以上が立会って下さい。
数量 1
エネルギーのかばん
エネルギーのかばん
内容 【サイズ】 トートバッグ(高さ43×幅48×奥行き25cm、重さ約940g)×3
日本、アメリカ、中国の各国民一人が1日に消費するエネルギーの量と等しい重さのバッグを持つことで、その重さから省エネの必要性について意識してもらい、省エネ行動を促します。
バッグには本や水などを入れて、重さを調整してください。
数量 1
光の的あて実験器
光の的あて実験器
内容 【サイズ】 200mm×120mm×300mm
太陽電池に太陽光を当てることで円盤が回転し、メロディが流れます。
付属の鏡を使って集めた光を太陽電池に当てても作動します。光を多く集めるほど円盤が速く回転したり、メロディ音が大きくなります。
数量 1
温暖化展示パネル(1)私たちができること
~住まいと暮らしを見直そう~
温暖化展示パネル(1)私たちができること~住まいと暮らしを見直そう~
内容 【サイズ】 B2 (515mm×728mm ターボリン加工)
【内 容】
・新エネルギー
・省エネルギー
・暮らしのエコ
数量 1
温暖化展示パネル(2)私たちができること
~自然を感じる家へ~
温暖化展示パネル(2)私たちができること~自然を感じる家へ~
内容 【サイズ】 B2 (515mm×728mm ターボリン加工)
【内 容】
心地よく暮らせて省エネもできる。
そんな贅沢な住まいを作る!
そのヒントは昔から日本の風土に根づいてきた、風に親しみ光を感じる暮らし。
ムリに何かを削るのではなく、自然の持つ力を最大限に生かす工夫を加えて、
もっと豊かに住みこなしていく。
数量 1
温暖化展示パネル(3)私たちができること
~うちエコ!アクション②~
温暖化展示パネル(3)私たちができること~うちエコ!アクション②~
内容 【サイズ】 B2 (515mm×728mm ターボリン加工)
【内 容】
・買い物袋を持ち歩く
・包装の少ないものを選ぶ
・洗剤などは、中身の詰め替えができるものを選ぶ
・電球が切れた場合には、電球形蛍光ランプに取り替える
・繰り返し使えるリターナブル瓶を使う
・エネルギー効率の良い家電製品を選ぶ
・燃費の良い車を選ぶ
・リサイクル商品を購入する
・買い物には、鉄道や自転車を利用したり、歩いて行く
数量 1
温暖化展示パネル(4)私たちができること
~エコドライブをしよう!~
温暖化展示パネル(4)私たちができること~エコドライブをしよう!~
内容 【サイズ】 B2 (515mm×728mm ターボリン加工)
【内 容】
・やさしい発進を心がけましょう
・この他にもできることをやってみよう
・例えばこれだけ省エネ・家計の節約ができます
数量 1
グリーンカーテン大作戦
グリーンカーテン大作戦
内容 【さく】ふくたに まさし
【え】こむりな
【監修】小澤 紀美子
【発行元】環境省
【頁数】23ページ(表紙含む)

夏の電力消費によるCO2排出を削減すべく、さらなるグリーンカーテンの推進にむけ、
チャレンジ25キャンペーン(環境省)では絵本を作成しました。
育て方などを盛り込んだストーリーで構成し、楽しく学習できるようになっています。

(あらすじ)
ゴーヤ星からやってきたなぞの生物ゴーヤン。
温暖化の進む地球へやってきて小学生たちとグリーンカーテンを広めていくその理由とは・・・。
数量 11
PAGETOP